◆収納を作り込む前に…
└妹夫婦家を建てるおはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
ハギヤマジュンコです。
色々あった妹夫婦の新居ですが、無事引渡しも終わり、
荷物の運び込みもボチボチ進んだので、お休みの日に、収納の作り込みに行ってきました。
いろいろあったのはコチラ↓
収納を作る前に大切なことは
収納を、作り込む前に必要なことは
物の整理
どんな収納にしたいのか?目標を決めること!
物の整理
この日を迎える前に、妹には物の整理を進めておくことを伝えていました。
もともとあまりお片づけに興味がなかった妹なので、
「使ってないものを選ぶ」
ではなく
「新居に持って行きたいものを選ぶ」
というポジティブな考え方でハードルを下げて物を整理してもらいました。
どんな収納にする?目標は?
そして、目標を決めるためしてもらったのが、
好きな収納や、こんなんしたいねーん!って写真を送ってもらうこと。
言葉じゃ分からなくても、好きな写真を集めることで自分の思いを整理することが簡単になります。
妹の目指す収納は【白くて、揃ったシンプル収納】でした。
が…
子どもが4年生と年中さんのため、家族みんなが使うところは【誰でも分かる!1人でもできる収納】を目指すことにしました。
結局、今までは妹が子どもや旦那さんの着替えを用意したり全部の家事をしていました。
(同居だったので母の力もデカかった!)
これから、妹1人で家事や仕事(妹も仕事をしています)をしていく上で、全部を1人で背負っていく必要はないと思ったのです。
家族みんなでできることは協力できたらいいですねよくないですか?
見た目よりも、分かりやすさに重きを置いて、収納のハードルを下げてあげることで
子どもや旦那さんが自分でできることが増えるとお母さんの負担はグンと減りますよね?
収納を作る!
洗面
洗面所の収納は誰にでも分かりやすく!
お風呂上がりに子どもが1人で支度ができるように!
もともと収納が全く無しで計画されていた洗面でしたが、
妹も「ホンマにここはお姉ちゃんに言うてもらってよかったわ!」と出来上がったお家で特に気に入ってるようでした。
キッチン
キッチンは母も手伝いに来ることも多いので、見やすいラベリングと背の高さを考慮した配置を心がけました。
棚ごとに食材なのか、
キッチンで使うもののストックなのかを分けています。
今回は、仮置き
お正月まで使ってみて、再度位置を見直します。
まとめ
大切なのは、事前に収納内部を測定すること!!!
必要な収納用品を事前にネットや、店舗予約、店頭で購入!
今回は【無印】【カインズホーム】【ニトリ】【セリア】【ダイソー】を利用。
各々の得意分野のものを買い集めました!
ワタシが行く前に、父・母が貼ってるシールを外したり綺麗に掃除してくれてたので作り込みはスムーズに…
それでも当日にさらに買い足しに行き、また追加購入を妹に伝えています…
お家丸ごと収納を作り込むとなるとさすがに収納用品の数が読めませんでした…
さて、次はラベリングでのすっごくいいお話をアップします。