◆ワーママの上手な時間の使い方〜タイムスケジュール
◆時間の使い方おはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。
目次
上手な時間の使い方のコツ
上手な時間の使い方のコツは時間を自分でコントロールすることだと思っています
同じことをするにしても「何も考えずにやる」のと「○分までにやってしまう」と意識するのでは大きな違いではないですか?
ママはとにかく時間がありません
時間を自分でコントロールするために必要なのは「行為に対してかかる時間を把握すること」から始まると思います。
例えば、
- 洗濯畳むのには10分(ワタシは朝一番にぼーっとしながら畳むので時間がかかります〜短縮したい課題の一つ)
- 食洗機の中身を食器棚等に戻すのに5分
- 子供の送迎に片道5分
家事だけでなくお仕事もそうですよね
- 見積書制作は○分
- ブログ記事書くのに○分
- メール1本○分
これを意識してるかしてないかの差は大きいです。
時間を把握=隙間時間の有効活用が可能
不意にできた隙間時間を有効に使わないと、ちょっとインスタ見てみたり楽天サイトをぼーっと見てると時間はあっという間に過ぎてしまいます。
もちろんそういう時間をとることでストレス発散になるのであればそれも可ですが、時間を決めることが大事〜
ワタシは電車に乗ってる間!次の駅に着くまで!等わりと細かく制限を決めます。
ハギヤマのタイムスケジュール(時短勤務時)
興味がある方はいらっしゃるかな?と思いながら時々聞かれるので…
5:00〜6:00 | 起床 |
〜6:15 | 洗濯物畳む+食洗機の中のものを片づける |
〜6:30 | メイクをしながら朝ごはん準備
(お茶を沸かしたり、程よい頃にトースターを回したり) |
〜6:55 | ムスメの着替え +朝ごはん |
〜7:15 | 着替え+ムスメの髪をくくる+インスタ用の写真撮ったりルンバの用意 |
7:15 | 出勤(ムスメを送り、そのまま駅へ) 通勤電車の中でインスタ更新 ブログ記事下書き LINEで打合せや間取り相談等 |
8:20 | 難波駅到着 会社まで徒歩の間にブログネタ妄想 |
9:00〜 | 仕事 |
12:00~ | お昼休憩(ランチ+インスタ・SNS徘徊・LINEで打合せや間取り相談等) |
13:00〜16:10 | 仕事 |
〜16:45 | 難波発の電車に乗る(時間があれば朝食のパンを買ったり) 帰宅電車の中でブログ記事仕上げる LINEで打合せや間取り相談等 |
17:15 | 最寄駅着 |
17:30 | 途中ムスメピックアップして帰宅 |
〜17:50 | ムスメと「まんぷく」の録画を見ながらオヤツ |
〜18:30 | 夕食作り しながらムスメの相手+ LINEで打合せや間取り相談等 |
〜19:00 | 夕食 |
〜19:15 | 夕食片づけ+とおちゃんの夕ご飯準備 |
〜20:00 | ムスメと遊ぶ |
〜21:00 | お風呂+寝る準備 |
21:00〜21:30 | 寝室へ
ムスメと本を読んだり、お話したりスキンシップの時間 |
赤文字が「ながら」してることや、隙間時間の活用している時間です。
正社員での仕事とフリーランスの違い
ワタシ的にですが、まわりの目が有るか無いかはすごく大きいと感じています。
人の目を意識しながら仕事をするのと、1人で仕事をするのではやっぱり1人の方が自分に甘くなりがち…
またワタシの場合、フリーランスは一つ一つのお仕事が決められたルーティンでないので、時間の把握がしにくいのも悩みの一つ。
それはフリーランスとしてお仕事をしていなくても、たとえば育休中も同じ悩みを持っていたなぁと思い出しした。
気付けば「今日ワタシ何してたっけ?」みたいな・・・
あとは、通勤に電車を使っている人は隙間時間を作りやすいけれど、在宅や車で通勤している方は隙間時間の確保がちょっと難しいなぁ、意識して見付けるようにしないと作れない!と感じました。
LINEグループ〜大きな声では言えないけれど〜やります!宣言グループ始めます
ということで(?)
起業ママや、時間の使い方に悩んでる専業主婦のかた、育休中でモヤっとしているママ向けに
「ワタシ今日〇〇やります!」
と宣言して(むりやり?)周りの目を作ってしまおう!隙間時間作ろう!的なLINEグループを始めます。
スタートは2月から!
毎日、今日はこれします!の宣言と、昨日の宣言に対しての自分の出来高報告をする。
それだけのグループですが、やる気につながると思います。
「今日は子供のゼッケン付けを午前中に終わらせます!」
「今日は作り置き3品がんばります!」
「支援センターデビューします!」
「HPのお申込みページをリニューアルします!」
「ブログ記事○個下書きします!」
何でも可です〜
詳しくはこちらから↓
お申込みはこちらから↓