ハギヤマジュンコ

お家づくりコラム

◆子どもには、目に見える分かりやすい理由を伝える

◆ムスメのこと

我が家のムスメは4才。
絶賛、プリンセスとメルちゃんにハマり中。

誕生日が11月末で、クリスマスと続くこの時期は、たくさんのオモチャや欲しいものを買ってもらえるムスメにとってパラダイスな時期…

もちろん意味なく買い与えることはしてないつもりですが、1〜10月に買ってもらえない反動なのか。。。

テレビCMを見ては
「これも欲しかったなぁ」
本の広告ページを見ては
「今度はこれ買って欲しいなぁ」
なんて言う始末…

これはダメだ!ちゃんと本当に欲しいものを考えて自分で決めて欲しい!と思っていました。

-------

昨日のブログにも書きましたが
週末にムスメと2人梅田にお出かけをしていたのですが、
朝から晩まで電車移動、歩く、と続いていたので家を出る前から
「頑張れたら、小さいオモチャを1つ買ってあげる」と約束をしていました。

土曜の毎週末のお買い物の時もおやつをガマンして「明日オモチャ!」と言っていたのもあって…


このへん甘いなぁ、また買ってるよオモチャとは思ってるのですが…f^_^;

それにこの時期のオモチャ売り場はサンタの陰謀なのか、子どもにとって夢のように魅力的なものがたくさん!
小さいものに目がいくはずもなく欲しいのはどんどん大きいものに変わっていきます…

なのでまずはムスメと約束をしました。
「すぐに遊ばなくなるものじゃなくて、たくさん遊べるものにしよう」
せっかく買うオモチャ、長く遊んで欲しい

「買った後は自分で持って帰れる大きさのものにしよう」

-------

【ムスメが持てる大きさのもの】
大人の事情もありますけどね…
ワタシが持ってあげることはできるけど
欲しかったものを買ってもらう

その代わり荷物になるし重い

それでも自分でお家まで持って帰れるもの!
を持ってみて、自分で感じて欲しかったからです。

初めはムスメも
「かぁか持ってくれたら大きいの買えるやん」
と言いましたが、
ワタシの左手はワークショップの荷物等ですでに塞がれてます。
「かぁかの、こっちのお手手は〇〇ちゃんと繋ぐお手手」
「〇〇ちゃんのこっちのお手手はかぁかと繋ぐお手手」
「そしたら、〇〇ちゃんの反対のお手手で持てるだけのオモチャを選ばんと待たれへんなぁ…」

大きなメルちゃんやリカちゃんシルバニアのお家に目をキラキラさせるけど
「これはこっちのお手手で待たれへんなぁ」

プリンセスの変身グッズ(ティアラやネックレスなんかのセット)も手に取ったけど
「これはすぐに壊れてしまうからやめよう」
前科あり…

レジの長い列に並んで買ってもらったオモチャ。
最後まで大事に自分で持って帰れました。

前も買ったからダメ!
それは大き過ぎるからアカン!
荷物いっぱいで待たれへんからダメ!

それでは買ってもらえない理由が分かりにくく駄々をこねる可能性が出ます。

こんな時の声のかけ方も、目に見えるような分かりやすい物にすると意外なほど素直にその条件に合うものを選ぶことができたのです。

いつでもなんでも好きなものを買ってもらえる!ではなく、
こうやって「考えて選ぶ」を少しずつでいいから覚えていって欲しいと思っています。

その前に、買い与えすぎを控えるべきですね…
【虹のお部屋】は既に大変なことになってます…

よく読まれている記事

法人のお客様からの取材、執筆、セミナー講師、商品開発などのお仕事のご依頼や、
オンライン説明会などについてはこちらからお問い合わせください。

知らなきゃ損する!

「大満足の家作りをするために」

せっかくの家作り「不」を持つのではなく楽しんで欲しい!
(だって一生に一度、自分のお城を作れる機会ですよ!?)
そして、できた家には満足して欲しい!
そのために、ワタシの知識や経験や情報をご提供したい!

そんな想いをいっぱい込めて、 お家作りをされる方に少しでも役立つ情報を月に3~4回メールでお送りしています。
また、「間取り相談」のお申込み開始案内も優先的にお知らせしています。
ぜひ、あなたのより良い家作りにお役立てください♪
今だけ「お家作りのチェックリスト」プレゼント中。

ご購読はコチラ