ハギヤマジュンコ

お家づくりコラム

◆ズボラ家事【温かいお茶を淹れる方法】

◆家事のこと
月曜にインスタに呟いたら反響のあった【我が家のお茶事情】
ズボラなワタシが温かいお茶を飲むために『楽をしたいなぁ』と考えて
基本的にワタシの考え方の原点はココですね。ラクしたいー!!!笑
数年前からしてることなのですが…ブログにも残しておきます〜
-------
我が家は基本は年中冷茶を用意してます。
 
アムケトルでお湯を沸かして煮出して作ってます。
それを以前にも紹介したお値段以上のコチラに入れて冷蔵庫で冷やしてます。
夕ご飯時に温かいお茶を飲みたくなったら冷蔵庫のお茶をポットに移してチンしてしまいます!
湯呑み(うちには湯呑みが無いのでお茶もマグカップです)をチンすればいいのになんでポットなん???
と聞かれたので理由を考えてみました…
聞かれるまでは、ワタシには当たり前で、疑問にも思わずこれが当たり前?と思っていました。
 
  • 湯呑みが熱くなるのが嫌。
  • 量を飲みたいので、食事中に何度もチンしに行くのが面倒。
  • その間、チンの前で待ってて食事が中断されるのが嫌。
 
 基本的には面倒なことや、待つことが嫌いなので、
 
仕事だけでなく家事をする時も段取りを考えたり、どうやったら工程数を減らせるかを考えています。笑
 
 
 ちなみに、ポットごとチンするのは自己責任です。
陶器なので大丈夫かなぁというのと、沸騰するまで温めるわけでは無いので
ま、いっかぁという感じです。
 
 
ポットは2種類あります。
 
【イッタラ ティーマ ティーポット】
こちらは1リットル入るので、人が多い時用。
お客さんが来てる時くらいちゃんとお茶を淹れればいいのにね…

【ハリオ 茶茶急須】

こちらは450mlなので、ワタシ1人の時用。こちらはレンジ対応です。
-------
コーヒーはインスタントは苦手でドリップしますが、
今のところお茶はこれで充分です〜
そのうち、もっと美味しいお茶を求めるようになったら
お茶生活も楽しみたいと思っています^ ^

よく読まれている記事

法人のお客様からの取材、執筆、セミナー講師、商品開発などのお仕事のご依頼や、
オンライン説明会などについてはこちらからお問い合わせください。

知らなきゃ損する!

「大満足の家作りをするために」

せっかくの家作り「不」を持つのではなく楽しんで欲しい!
(だって一生に一度、自分のお城を作れる機会ですよ!?)
そして、できた家には満足して欲しい!
そのために、ワタシの知識や経験や情報をご提供したい!

そんな想いをいっぱい込めて、 お家作りをされる方に少しでも役立つ情報を月に3~4回メールでお送りしています。
また、「間取り相談」のお申込み開始案内も優先的にお知らせしています。
ぜひ、あなたのより良い家作りにお役立てください♪
今だけ「お家作りのチェックリスト」プレゼント中。

ご購読はコチラ