◆ワーママ向けの自分時間の作り方
◆時間の使い方おはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。
時間の使い方のポイント
お仕事もして
家事もして
子育てもそれなりにして
ブログの更新やインスタの更新
「いつしてるの?」
とご質問をいただきました。
ワタシも最初は上手く時間を使えていませんでした。
最近はいくつかの自分なりのポイントを
つかめてきたのでご紹介させてください。
スキマ時間を作り方
自分時間の確保のために【スキマ時間を作ること】
時間はみんなに平等の24時間しかありません。
なので、
スキマ時間をうまく作るしかないなぁと思っています。
いつもより1時間早く起きる
早起きが得意な人であればいつもより1時間早く起きる。
家族がまだ寝静まってる時間は特別感が増します。
以前はワタシも1時間早く起きて夕ご飯を朝のうちに作っていました。
今はムスメもひとり遊びができるようになってきたので夕ご飯は夕方に作ってます。
煮物や、カレーなど時間をかけた方が美味しいものを作る日だけ早起きします。笑
なので今は5:30起きに落ち着いてます…
通勤時間を有効利用
ワタシのように通勤時間が長い人はそれをメリットに捉えてその時間を有効に使う。
今はもっぱらコレです。
blogを書いたり、インスタの更新がメインです。
そのためワタシはblogの更新をほぼ全てiPhoneで行ってます。
お昼休みも有効に!
お昼休憩も、ご飯を食べる時間とスキマ時間を分ける。
食べながら何かする!のはワタシにはできません。
どちらかがおろそかになります。
お箸が止まるか、本が進まなくなります…単純!
1時間のお昼休みも20分くらいでお弁当を食べる!残り40分で本を読む!と分けています。
子どもの送迎時間
ムスメの習い事の送り迎えこれもワタシにはスキマ時間。
というのも、習い事がお昼の14:00~と眠くなる時間。
どうせなら1時間早く家を出てドライブしてムスメを車で寝かせて
残りの時間はコンビニ等の駐車場で(コーヒーなどを買って)休憩します。
その時も、blog更新をしたり講座の復習をしたり…
車の中って、1人の程よい空間なのでグッと集中できます!オススメ
さらにオススメはBluetoothでiPhoneから好きな音楽を飛ばしての篭り!笑
まとめ
時間がない!
1人になれない!
そんな空間がない!
ではなくてどこかにそんなスキマが転がっているはずです。
頑張って時間を作るのはどこかに無理が生じるので
自分の生活スタイルや習慣を見直してみるのが1番。
案外やりたいことにピッタリの時間がどこかに隠れてるかもしれませんよ。