◆【間取り相談】は建築のプロに!
◆間取り相談おはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
ハギヤマジュンコです。
間取り相談、選ぶときの基準
ありがたいことに、先週からバタバタと続けてお申込みをいただいていて、ハギヤマちょっとびっくりしています。
時期的(増税前に着工とか)なものもあるのかな?
土曜は普段お休み頂いていますが、標準コースの方のモヤモヤを晴らすために急遽オンラインでご相談をお受けしました。
(通常は平日のみですが、標準やとことんプランの方にはできるだけフレキシブルに対応させていただいています)
お家作りの際の【セカンドオピニオン】や【間取り相談】、私以外にもいろんな方がお仕事にされています。
今日はそんなとき、何を基準に選べばいいのか?をお話しします。
大切なのは、資格と経験
住んでいる場所、提供しているプラン、金額等いろいろ違うと思いますが、私がお客様にこれだけは!選ぶ基準として持っていてほしいのが「建築士の資格の有無・そして経験」です。
資格について
建築士の資格は国家資格です。すごく難しい試験。ですが、正直なことを言うと「受かるための勉強」をある程度頑張れば受かります。
では、「別に建築士の資格ない人でもいいのでは?」と思われるかもしれません。
ですが、建築士の試験を受けるためには、決められた学校の卒業や実務経験が求められるのです。
また、建築士はものすごく業務内容が多岐にわたります。例えるならお医者さんくらいに。
普段はぜんぜん構造をしない人や、設計はするけど戸建てだけの人、道路等の土木が専門の人のように分かれるのです。
ですが、建築士の試験は建築全般の科目「計画・環境・法規・構造・設備」があり、また合格についても合計点だけでなく、足切り点も存在します。とりあえず自分の専門以外も広く浅く勉強している証拠です。
現状、整理収納アドバイザーの資格だけの方も間取り相談をされています。悪いことだとは思いません。収納についてはプロですから。
ですが、例えば間取りになってくると専門知識が深ければ深いほど、取っていい壁、取ってはダメな壁(耐力壁)の判断、敷地がおよぼす影響を考慮したご提案、法規制への解釈など、よりよいご提案ができると思います。
経験について
また、そこにプラスアルファで実務経験があるとさらに強いです。
私の場合は、正直リノベーションの経験値は低いです。マンション設計はしていたので鉄骨も、鉄筋コンクリートも図面を読むことはできます。
が、リノベでどこまでできるのか?になってくると、経験のある友人に紹介したほうが、お客様にとってよりよい間取りが生まれると思うため、ご紹介させていただいています。
戸建てについては、自分の家の新築経験(木造)や、前職での経験(大手ハウスメーカー6社の図面を月100件は審査していました)が、今ものすごく生きています。
それぞれのメーカーの得意不得意や図面の特長、また6社以外のメーカー様についてもありがたいことにフリーになってから経験を積ませてもらっているため、メーカーごとに特長をとらえたご提案もできている状態です。
なので、安心してご相談いただきたいと思っています。
ご相談実例
先日のご相談の中でこのようなやりとりがありました。
[chat face=”man2″ name=”お客様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]南側の窓は大きくとりたいのですが、夏の暑さも気になります。引き渡し後に日よけのオーニングのようなものを取り付けたいのですが、ハギヤマさんはどう思われますか?[/chat] [chat face=”woman1″ name=”ハギヤマ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]○○さんのハウスメーカーさんでは、引き渡し後に外壁やバルコニーの床などに何か後付けで取り付けをさせるとメーカー保証が切れてしまいますよ。
外壁だと10年保証があるはずですので、当初からオーニング等を計画されるのであれば引き渡し後ではなく、工事の中でメーカーさんにお願いされたほうがいいと思います。[/chat] [chat face=”man2″ name=”お客様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]知りませんでした!
何も考えずに壁に穴を開けるところでした!教えて下さりありがとうございます[/chat]
まとめ
家は一生に一度と言われるお買い物です。
最後の最後、ご契約前に本当にこれでいいのかな?と不安になって当然です。
そんな時、正しい判断ができる人に相談してください。
お客様ご家族にうまく寄り添ってくれる人にご相談してください。