ハギヤマジュンコ

お家づくりコラム

◆マンション購入の注意点。知ってないと損する話

├おうち作り 施主のできること

おはようございます。

間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。

かたづけ隊「おさんにんさん」でお伝えしている

図面の読み方・描き方「基本のき」のなかで皆さんびっくりされる!マンションを買う前に知りたかった!という鉄板ネタがあります。

今回もそのお話もしつつ講座を進めたのですが、

[chat face=”woman2″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]自分の家(マンション)買う前に知りたかった〜[/chat]

という声も。。。

ワタシのblogをお読みいただく方の半分くらい(?)はお家計画中!や購入検討中!の方も多いのでシェアしておこうと思います。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”watashi.jpg” name=”ワタシ”] 今日の話はマンションを買おうとしてる方は要チェックですよ[/speech_bubble]

 

マンション柱や梁の大きさって〇〇によつて違う!

 

※鉄筋コンクリート造のお話です。

同じタイプ、たとえば101号室と901号室。どっちの部屋が広いと思いますか?

[box04 title=”今日のポイント”]下階の方が支える重さが大きいので、柱も梁も太く、大きい。

上階になれば支えるものがどんどん減っていくので、柱も梁も小さくなります。[/box04]

広い、狭いと言っても何坪とかって単位ではないので注意!!!

大きさが違うってどういう意味?

 

あまり、生活に関わりなさそうに見えますが、
大きいところで言うと

  • バルコニーに出る大きなサッシのサイズが上階の方が高さが高い
  • 収納内部が上階の方が広い(収納の中に梁等がある場合)
  • お部屋の空間自体が広い(下がり天井の有無や、柱の出っ張りの有無)

などの影響があります。

 

マンション、上階の方がお値段が高い訳

 

よく、マンションは上階の方がお値段が高い!と言われますが、
その理由としてよく上がるのが

  • 上階の方が通風がいい
  • 採光もとりやすい
  • 見晴しもいい

からと言われていますが

ワタシ個人的には、有効的に使えるスペースが広いからというのもあるのではないかな?と思っています。

それって図面に書いてるの?

 

マンション購入時に図面上には梁や柱というのは表現されていることが多いですが、階ごとの大きさを書かれた図面がお客様の手元に届くかと聞かれると微妙です。

線を描くことで混乱を招くことがありますしね。ですが、書いてないことはない!

パンフにはそこまで細かくは載せないかも。

購入する側も知っておくことが大事です

 

まさかそんなからくり(?)があると思ってもいないので購入時に営業さんに聞くこともしないらしく

図面講座を受けた方(たまたま下層階を購入されていました)が
知らないってこわいですね〜
とおっしゃっていましたので、こちらでもご紹介しておきます。

お家を買うときの値段の差は、何に重きを置くかで変わってくると思います。
ワタシなんかは高いところも怖いし、地震の時のことを考えたら(エレベーターが止まるとか。揺れが大きいとか)安くてラッキーと下階を買うと思います。
が、そう割り切れるのも知っているからこそ!

収納や内部空間が広いことに重きを置いている方だと、買う前に言ってほしかった〜となりますよね。

<h2>間取り相談お待ちしてます</h2>

マンション購入時のご相談もお受けしています。大手ゼネコンで間取り設計の実績があるため実はマンションも得意なんです!

早い段階で購入を決めることで採用できるメニュープランや、今回のように図面には描いているけど知っていないと分からないことも!

そんな時は【間取り相談】を!

今住まれてるお住まいでも家具配置や収納のご相談をお受けします⚘

お安く、気軽にLINEで相談プランと、図面を書いてがっつり向き合うプラン2つをご用意していますよ〜

詳しくは↓をご覧ください。

<span class=”color-button02″><a href=”https://cocoti-yoi-kurashi.com/madori/”>間取り相談</a></span>

よく読まれている記事

法人のお客様からの取材、執筆、セミナー講師、商品開発などのお仕事のご依頼や、
オンライン説明会などについてはこちらからお問い合わせください。

知らなきゃ損する!

「大満足の家作りをするために」

せっかくの家作り「不」を持つのではなく楽しんで欲しい!
(だって一生に一度、自分のお城を作れる機会ですよ!?)
そして、できた家には満足して欲しい!
そのために、ワタシの知識や経験や情報をご提供したい!

そんな想いをいっぱい込めて、 お家作りをされる方に少しでも役立つ情報を月に3~4回メールでお送りしています。
また、「間取り相談」のお申込み開始案内も優先的にお知らせしています。
ぜひ、あなたのより良い家作りにお役立てください♪
今だけ「お家作りのチェックリスト」プレゼント中。

ご購読はコチラ