◆予算節減!天井の仕上げは◯◯◯◯◯貼り
├おうち作り 設備・内装おはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。
今朝はおうち作りネタでございます。
おうち作りを進めていく中で、大きなウェイトを占めるのが切ないかな【予算】です。
けれどお安くてもオシャレに仕上げたい!のが施主の本音ではないですか?
そんな時オススメしたいのが
シナベニヤ貼り
でございます。
シナベニヤ貼りって何?
シナベニヤ(シナ合板)とは、シナノキ(榀の木)を薄く切った単板を表面に貼った木質ボードのこと。コスト(費用)が安いため、天井、壁、建具、造作家具などで使われています。
普通クラス貼りで天井や壁を仕上げる場合は
プラスターボードという下地板を貼って、その上にクロスを貼って仕上げます。
ですが、シナベニヤの場合は下地板=仕上げになっているのでコストが安い!というわけです。
我が家では和室に採用しています
和室の天井は
シナベニヤ 目透かし貼り
目透かし貼りというのは、シナベニヤを貼るときに等間隔の隙間(目地めじ)を開け、またその目地を通して貼ることです。
また板目(木目の方向だと思ってください)を互い違いに貼ることで市松模様が際立って綺麗に仕上がります。
シナベニヤ正直どうなの?
ワタシは好きです。
が、ダークな雰囲気が好きな方や、高級感を求める方には不向きかもしれません。
年配の方はなんでクロス貼ってないの?と思われる方もいらっしゃるかも…
壁も、天井も!としてしまうと目地のデザインをきっちりしないと安っぽい仕上がりに感じるかもしれませんので、
簡単に取り入れるなら我が家のように和室の天井がオススメです。
間取り相談お待ちしてます
間取り相談では、間取りの相談だけでなく、このような仕上げのことや、設備機器の選定などもご相談にお乗りしています。
我が家も予算が少なくて減額を頑張った経験がありますので、減額の提案もさせてもらいますよ。
また、今住まれてるお住まいでも 家具配置や収納のご相談をお受けします⚘
お安く、気軽にLINEで相談プランと
図面を書いてがっつり向き合うプラン
2つをご用意しています。
詳しくしくは↓をご覧ください。