◆冷蔵庫は〇〇〇〇〇代わり!
未分類おはようございます。
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。
昨日はムスメのバレエの発表会で
土曜からリハーサルが始まり
2日間ホールに缶詰状態でした…
子どもたちの成長を感じ涙涙。
どっと疲れが出て昨日は20時には寝てしまいました。
我が家の間取りにないもの!
突然ですが、我が家には
パントリーがありません。
キッチン背面収納は大きい!と言われるけれど
LDKの作り付け収納のメインを担っていて
キッチンで使うもの以外も受け入れてくれてもらったいるので
(ワタシのPCやADとしての仕事関係書類や、フラワーベースとかとか)
食品保管のパントリーとしての機能は今はほぼありません。
(数年に一度の見直しで変化はあります)
乾物や、缶詰、
パスタなんかは、
キッチンの1番下の引き出しと、
背面収納のほんの一部を利用しています。
本音はパントリー、欲しかったけど…
設計の段階では
(基本プランは自分たち(とおちゃんも建築士)で考えました⚘)
パントリー欲しいをとおちゃんにプレゼンしましたが
それよりも優先したいことがあったので
パントリーは断念!
※その辺りのことは詳しく【間取り相談】のカテゴリーで書こうと思います。
間取り相談ではお伝えしていますが
理想の暮らしに向けての優先順位を立てることはすごく大切です。
脱線しそうなので、その辺りは↓からどうぞ〜
使う場所に分散収納
パントリーに収めたいような
かさばる重たいまとめ買いするような飲食品類は
それぞれの使う場所に保管しています。
とうちゃんが毎日会社に持っていくお茶とコーヒーのペットボトルや
ワタシが会社に持ってく炭酸水は
とうちゃんのカバンを置いている
玄関の階段下収納に!
家を出る前にカバンに入れる仕組みです。
冷蔵庫も〇〇〇〇〇代わり
そしてそして、冷蔵庫。
冷蔵室にあまりものが入っていない我が家。
ふるさと納税でまとめて届くお米。
まとめ買いするムスメ用の野菜ジュース。
これらは
パントリー代わりに冷蔵室を利用してます!!!
重いけどどう?
と若干ドキドキですが、
今のところ耐えてくれてますよ〜
お米や野菜ジュース、
今すぐ食べる!飲む分は野菜室なので
そこがなくなったら
冷蔵室から移しています。
お米は冷暗所が保存に適してますしね〜
ワタシの中では冷蔵庫も家具と同じ!
棚ごとに
「ココはストック!」
と割り切って。
きっと、
ムスメ4歳の今だからできる技ですね。
もっと食べるようになって来たら、
もしくは、ワタシの働き方が変わったら、
もしかしたら、とおちゃんが単身赴任になったら、
背面収納をうまく利用しなければ…
仕組みづくりは完結しません。
常に見直し!見直し!見直し!
それが、毎日を楽にすごすコツのように感じています。
間取り相談お待ちしてます
パントリーの計画悩み中!
そんなときも【間取り相談】を!
今住まれてるお住まいでも
家具配置や収納のご相談をお受けします⚘
お安く、気軽にLINEで相談プランと
図面を書いてがっつり向き合うプラン
2つをご用意していますよ〜
詳しくは↓をご覧ください。