ハギヤマジュンコ

お家づくりコラム

◆リユースって素晴らしい!!!

◆つぶやき
インスタの方でポツリと呟いたのですが、
先週の金曜に、保育園で使ってるムスメの上靴・上靴鞄を失くしました。

上靴の入った鞄をなくしたワタシ

保育園の下駄箱で上靴を鞄に入れたのは覚えているのですがそこからの記憶が。。。
失くした!と気付いたのは夜でした。
言い訳を書くと…
  • お迎えが遅くて辺りが暗かった
  • 荷物が多くて自転車の前カゴがパンパンだった(お花やパンのビニル袋も持ってた)
  • 自転車から家へ荷物を運ぶ時ムスメに任せてしまった
土曜も日曜も台風ですごい雨だったのと、2日とも予定があったので、
道すがら車越しにしか探すことができず、保育園に届いてないかと聞きに行ったり、お家の中も探したのですが、結局出てきませんでした。

リユース制度に救われた

新しい上靴を火曜に買いに行ったのですが、上靴鞄をどうしよう…
と思った時に、保育園のリユース制度を思い出しました。
 
 
 
  • サイズが小さくなった制服、
  • 着なくなった制服(乳児と幼児で制服が変わります…)

など、ある程度綺麗なものは保育園に寄付をします。

そして、季節の変わり目に1人1点まで、リユースをもらえる機会があります。
今までは洗い替え用の制服を2回ほどいただきました。
 
我が家は2人目の予定がないため、乳児クラスから幼児に上がる時に乳児クラスの制服を全て、
それに知り合いからもらった幼児クラスの制服も着れないものは全て、リユースに回しました。
 
 
 
今は、リユースの時期ではないけれど、1度事務の先生に聞いてみよう!と聞いてみたら、快く上靴鞄をいただくことができました。
 

まとめ

今回、本当にリユース制度に助けられました!
周りに知り合いがあれば、お下がりが回ってくるかもしれません。逆にお下がりに回すこともできると思います。
が、今はそういうお宅も少なくないですか?お兄ちゃんお姉ちゃんがいてママ友付き合いがあれば別なのかな?
 
こういう学校や園の指定物のリユース制度がうまく使われて広がればいいなぁと思いました。
ムスメが卒園したら綺麗なものは全部寄付します!!!

ワタシができることは、まず失くさないために

家に着いたらすぐ確認!
ムスメに声掛けをする!から始めます…
 
本当に反省。。。
 
 

よく読まれている記事

法人のお客様からの取材、執筆、セミナー講師、商品開発などのお仕事のご依頼や、
オンライン説明会などについてはこちらからお問い合わせください。

知らなきゃ損する!

「大満足の家作りをするために」

せっかくの家作り「不」を持つのではなく楽しんで欲しい!
(だって一生に一度、自分のお城を作れる機会ですよ!?)
そして、できた家には満足して欲しい!
そのために、ワタシの知識や経験や情報をご提供したい!

そんな想いをいっぱい込めて、 お家作りをされる方に少しでも役立つ情報を月に3~4回メールでお送りしています。
また、「間取り相談」のお申込み開始案内も優先的にお知らせしています。
ぜひ、あなたのより良い家作りにお役立てください♪
今だけ「お家作りのチェックリスト」プレゼント中。

ご購読はコチラ