◆オモチャ収納〜3才1ヶ月〜見直しが大切なんです
◆お片づけのことおはようございます。
間取りと片づけで家族を仲良くしたい!
【おうち作りカウンセラー】
一級建築士
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
かたづけ隊「おさんにんさん」の1人
ハギヤマジュンコです。
おもちゃの見直しは定期的に
11月に3才になったムスメ。
誕生日にクリスマス、お正月が芋づる式につながっていて
新しいオモチャが新たにたくさん我が家にやってきました…
ワタシも12月生まれなのですが、冬生まれの子供のサンタさんだけ夏に来ないものですかね?
小さい頃は「ワタシの誕生日を祝って欲しいのに、世間はクリスマスで浮かれてる…」とやさぐれていました。
プレゼントをあげる立場になって、次はプレゼントで悩むことになっています。。。
子どものおもちゃは定期的な見直しが大切です。
見直すポイント
見直すポイントは
- 最近遊ばなくなったオモチャはないかな?
- 年齢に合っていないオモチャはないかな?
- 壊れて使えないオモチャはないかな?
ちなみに最近オモチャの見直しは、ムスメ・ワタシ・とおちゃんの3人でしています。
本人も一緒にするのがポイントですよ!
とおちゃん、実はワタシより散らかってるのがキライな人です…
全出しです。あ、とおちゃんの足が写ってる…
おもちゃ、増えてます。
3才になって特に増えたのが【紙切れ】【お子様ランチのオモチャ】
ハサミでチョキチョキを覚えたり、何かを書くことが楽しいお年頃です。
定位置も見直します
ムスメも一緒に使い勝手や使用頻度を考えて収納場所(=定位置)を決めました。
和室のオモチャ棚はこんな感じにスッキリしました。
毎日、常にこんなに整っていません。
とくに土日はワチャワチャとオモチャが出しっ放しのことも。
でも、日曜の夜には
「明日から◯◯ちゃんは保育園、かぁかととおちゃんはお仕事やからオモチャ片づけしとこー!」とみんなでお片づけです。
そうやって少しの気合でこの状態になればOKなのです。
時には大きな見直しも必要
そして今回はオモチャの整理だけではなくムスメのオモチャスペース自体を見直しました。
今までの和室のオモチャスペースに加えてテレビボードの引き出し2つを新たにムスメ専用に。
今まではコーヒーテーブルで塞いでいて使えなかった引き出しです。
年末に家具配置を毎年見直すのですが、今年の目玉は★リビングにムスメコーナーを新設!!!
子供って囲われた狭いスペースが好きですよね
こんな風にテレビボードとソファに囲まれた場所をムスメ専用スペースにしました。
ピアノの前に置いてる椅子をテレビボードに向けるとテレビボードが机がわりになります^ ^
まとめ
- おもちゃの見直しは定期的に!(我が家は年に4回ほど)
- 大きな見直しも子どもには必要(遊ぶものが変わったり、背も伸びたりと大人より変化が大きいです)