ハギヤマジュンコ

お家づくりコラム

◆2階の個室の使い方って?名前に縛られてませんか?

◆間取り質問

おはようございます。

おうち作りカウンセラー ハギヤマジュンコです。

 

とっても、とってもお久しぶりのブログになってしまいました。

更新のない間も、ご新規のお申込みやお問合せなど、本当にありがとうございました。

今日は、最近あったご相談の中から
「これは、すごく腑に落ちた!」
と言っていただけた内容をシェアさせていただきます。

プライベートゾーンの部屋使いは?

 

個室の集まっている階(1階の場合も、2階の場合もあると思いますが)についてのご相談でした。

[chat face=”woman1″ name=”ご相談者様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]主寝室以外の部屋の使い道に困っています。
2階には、主寝室とあと2部屋。

子供は1人(の予定です)。
子供部屋と部屋干し部屋兼納戸の2部屋の予定です。

部屋のサイズや方位、収納のサイズが違っているので、どの部屋をどう使えばいいのか?悩んでいます。
有効に活用する考え方はありますか?[/chat]

この方は、たまたま間取り確定後のご相談だったのですが、

ハウスメーカーさんや工務店さんなどから出てくる図面を見て、悩んでしまう方が多いように思います。

間取りを考えているときでも、同じことが言えると思いますので、参考にしてもっと柔軟に考えてみてくださいね。

ハギヤマの答え↓↓↓

[chat face=”woman2″ name=”ハギヤマ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]部屋名に囚われずに、生活スタイルの変化や子供の成長に合わせて柔軟に使われるのがベストだと思います。

そもそも、主寝室も固定でなくっていいくらいです。

子どもが「きちんと子供部屋を子供部屋として使う」と言われているのが一般的に小学校高学年から中学生くらいです。

それぞれ部屋の広さや収納のサイズが違うので、必要な人が必要な部屋を使う形で、この部屋は〇〇!と固定せずに臨機応変に使うといいと思います。

部屋をフレキシブルに使うことを考えると、置き家具収納は、可動や変更、追加ができるスチールラックのようなもので作っておくのがオススメです。

(耐震対策だけは十分にしておいてください)[/chat]

みなさん、部屋名に縛られていませんか?

 

この方は、2階のプライベートな部屋の使い方で悩まれていましたが、

この方以外にも、名前の呪縛から抜け出せない方が多くいらっしゃるように思います。

 

例えば、キッチン収納。

キッチン収納という名前を持っていますが、キッチン以外のものを収納しても問題ありません。

名前があるほうが便利というだけで、名前がついているだけで、
名前と、その場所に収納するものは関係ないのです。

 

キッチンの収納に書類を収納しても問題ないですし
洗面の収納に備蓄品を収納しても問題ないです。

その家に住む人が、
使いやすい場所に、使いやすいものを収納すればいい話。

 

 

部屋の使い方も同じですね。

 

 

我が家の場合で言えば
洗面収納にアルバムがあって、
キッチン収納はワタシの書斎がわり。
ワタシのクリーゼットには備蓄品がてんこ盛りに収納されています。

部屋の使い方で言えば、
本来の子供部屋が家族3人の寝室。
本来の主寝室が将来ムスメの部屋になる予定です。
どもの数が想定と違っていたので……子ども部屋を割る必要がなくなりました。

 

 

名前に縛られない。
図面の名前は正解ではない。

部屋の使い方も、収納の使い方も。
住む人が、その時その時に使いやすいように臨機応変に決めればいい!

 

よく読まれている記事

法人のお客様からの取材、執筆、セミナー講師、商品開発などのお仕事のご依頼や、
オンライン説明会などについてはこちらからお問い合わせください。

知らなきゃ損する!

「大満足の家作りをするために」

せっかくの家作り「不」を持つのではなく楽しんで欲しい!
(だって一生に一度、自分のお城を作れる機会ですよ!?)
そして、できた家には満足して欲しい!
そのために、ワタシの知識や経験や情報をご提供したい!

そんな想いをいっぱい込めて、 お家作りをされる方に少しでも役立つ情報を月に3~4回メールでお送りしています。
また、「間取り相談」のお申込み開始案内も優先的にお知らせしています。
ぜひ、あなたのより良い家作りにお役立てください♪
今だけ「お家作りのチェックリスト」プレゼント中。

ご購読はコチラ