ハギヤマジュンコ

〜さよこのプレッツエル〜

私がパンが大好きなこと、そしてパン作りにもハマっているのはご存知の方も多いかなと思います。では、なぜ面倒くさがりの私がパン作りをしようと思ったか?
答えは…プレッツエルを自分で作りたかったからなのです。

さよちゃんと知り合ったのも実はInstagram。
私は酒種で作るパン教室に通い始めた頃で、ハードパンをどうしたら美味しく焼けるのか?を調べまくってたどり着いたのがさよちゃんのインスタ。
さよちゃんのアカウントを見つけたとき「なんぼほど美味しそうなハードパンを焼く人なんやろう!」とフィードを上から下までスクロールしまくったのを覚えています。
(今もハードパンはうまく焼けない。せっかちな性格には“待つ“ことが多いハードパンは向いていないのかも?とやっと気づきました)

こうやって考えると、SNSって無限の可能性を感じますよね…

ちょうど出会った頃のさよちゃんのフィード

その後、2023年の2月にDMをしたのが初めてのやり取り。
私は普段、割と敬語でDMをさせていただくことが多いのですが、一度敬語を使ってしまうとなかなかそこから抜け出しにくかったり、距離が縮めにくかったり。
さよちゃんはそこをうまくスルッと飛び越えて、心地よく距離感を縮めてくれたのです。

DMだけでぐんぐん距離を縮めていたのですが、今年(2024年)の春、遅ればせながら楽天でさよこのプレッツエルを買えることを知り速攻ポチッと。
届いたプレッツエルの美味しかったこと!

メリハリボディのさよこのプレッツエル

さよこのプレッツエルはまさに私の理想。
太いところ、細いところに差がしっかりあって、中はムギュムギュ。可愛いクープが開いている〜!
それからは常に冷凍庫にストックがある状態が続いています。

プレッツエルってパン屋さんで売っているところをあまり見かけなくないですか?
多分それは作るのが大変だからではないかな?と勝手に想像しているのですが…
長く伸ばして成形をしたあと、ラウゲン液で茹でて、その後に焼きに入ります。
(ラウゲン液は劇薬扱いになるので、重曹で代用することも←こういうウンチクだけは知ってるプレッツエルオタクで頭でっかちな私)
あんなに美味しいのに気軽に買えない!だったら自分で作ったらいいんじゃ?とパン作りを始めるくらいパンの中でも1番好き。
だからさよちゃんが他のパンじゃなく、手間暇のかかるプレッツエルを作って売っているということが、私にとって特別嬉しいことだったりします。

長く伸ばして成形するので、天板の場所を取って一度にたくさん焼けないプレッツエル。

ちなみに、生のさよちゃんは、華奢で(パン作りってめっちゃ体力いるんだよ!)、儚い印象で、そしてDM以上にいい感じのフレンドリーさに、キュンキュンでした(さよちゃんは、女優さんで日本舞踏家の藤間爽子さんに似ております)

そのあとはみなさんご存知の通り。はちみつをお店に置いてくれたり(さよちゃんはご主人と大阪市内でフレンチ料理のお店をされています。)お店でもお料理やスイーツにはちみつを使ってくれたり。

ビストロモーべギャルソン

ビストロモーべギャルソンの素敵な店内

さよちゃんのインスタを見ていただいたらわかるのですが、さよちゃんもハルさんに負けず劣らずの職人気質。パンの発酵に対する目線や、ミキシング加減や材料などなど、、、試して、調整して、また試して。でもそれをしんどく感じることなくどこか楽しんでいる風なのがさよちゃんの魅力なんだろうなと思う私です。

今回のイベントにさよちゃんにプレッツエルをお願いした時「冷凍せずに売れる場所を作ってくれて嬉しい!やらせて欲しい」と即答してくれました。
そう、いつもはオンライン購入で冷凍便で届くさよこのプレッツエル。今回は初めて常温で購入いただけるのです!

もしかするとプレッツエルに馴染みがない方も多いかもしれません。が、一度食べたらクセになること間違いない!と自信を持って言えます。

ベーグルに似たモチっと感もありつつ、でも太い部分と細い部分で食感が変わる!プレッツエルソルトの甘塩っぱさにハマっていただけるのでは?と。


リベイク(トースターで3分ほど)してそのまま食べてももちろんのこと、横半分にスライスして、お野菜とハムやベーコンを挟んでサンドウィッチのようにして食べても!はちみつをチョイチョイとつけながら食べていただくのもハギヤマのおすすめです。

この機会に、さよちゃんの作るこだわりのプレッツエルの美味しさを知っていただけるととても幸せです。

ビストロモーべギャルソン

大阪府大阪市中央区安土町1−5−7 eFITビル1F
大阪メトロ 堺筋線 堺筋本町駅 徒歩5分

Instagram
オンラインショップ