◆家作りは正解がないから不安になります。【ご卒業者様の声】
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com/wp-content/uploads/2022/10/bd7a022fc2443a6ca5c1f28e1cd32ccb.png)
おはようございます。
おうち作りカウンセラー ハギヤマジュンコです。
今日はうれしいご報告です。
間取り相談ご卒業者様が無事お引っ越しされました。
家作りは正解がないから不安になります。
間取り相談は期間のあるものです。
プランが決まって、細々したものを決めて行って、みなさんご卒業されます。
「そろそろ、お引き渡しかな?」
と思っていた方からこんなLINEをいただきました。
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com/wp-content/uploads/2020/04/153F3C15-DD79-4E2C-B408-54AF9F0DD46E-576x1024.jpeg)
このご報告が間取り相談をしている中で一番うれしいです。
許可をいただいたので、お写真とLINEの内容をご紹介させていただきます。
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com//wp-content/uploads/2020/04/E6883710-CF90-4EBC-988E-63BD12FCE597-227x300.jpeg)
ご相談の最初にすごく悩まれていたウォークスルー収納。
小上がり畳からも通り抜けできるようにしました。
(キッチン奥にも出入口があります)
収納内部もアドバイスさせていただきました。
キッチン奥の透明の扉(透明なので分かるかな?)
これも長く悩まれた一つでした。
階段部分が暗くならないか?
コンロが近いから汚れは?
コストは?
悩んだ分、採用してよかった点ではないかな?と思います。
お二人の好みドストライクのかっこいいインテリアになりましたね。
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com//wp-content/uploads/2020/04/D6700EFD-CAAB-4B83-B06C-7FE569DFB07F-229x300.jpeg)
玄関のシューズイン(ただいま収納と名づけられてますね)内部に
手洗いを!
使い勝手よさそうです♪
靴の収納棚もしっかり確保できました。
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com/wp-content/uploads/2020/04/6C465420-B63D-4E2B-85F2-618CCADCA11D-576x1024.jpeg)
![](https://cocoti-yoi-kurashi.com//wp-content/uploads/2020/04/C330D9B5-B444-46E2-B27B-F37F39C4CE68-300x268.jpeg)
まとめ
書かれているように、お家作りには正解はありません。
だからこそ、決めるのが難しい。
自分達が納得したうえで決めたことには、後悔は出にくいです。
そのため、ワタシは第3者として、冷静にメリット・デメリットをお伝えして、決めることのお手伝いをしています。
お家作りしているみんなが、こんな風にうれしい気持ちでお引き渡しを済ませて、楽しく新しい暮らしをスタートできるようになるのがワタシの想いです。