おはようございます。
一級建築士 おうち作りカウンセラー ハギヤマジュンコです。
可動収納 業務提携始めました
実は先月末に、こそっとホームページにバナーを足したのですが……
(PCで見てくださる方にしから分からないので、ほんとうにコソッとって感じですね)

リビングプロデュース様と提携することになりました。
稼働棚がいい理由
今まで、このホームページ上でもメルマガでも口酸っぱく
収納は可動棚がいいです!
と書いてきたと思います。
あわせて読みたい
固定棚にしてしまうと、暮らしの変化についていけないからと言うのが大きな理由です。
今は、おうちの寿命も延びています。
そして、暮らしかたも多様化しています。
人に合わせて、家も収納も変化できることが大切だと思っています。
5年経てば、家族の人数も、家族の着るものも、持ち物も変わってることがありますよね?
そういう場合、人に合わせて収納も組み替えられることがベストだと思うんです。
我が家の洗面収納は、半年に一度の頻度で棚板位置を変えています。
こんな想いで以前から、ブログでも「間取り相談」でも可動棚推しだったワタシですが
正直ジレンマがありました。
可動棚を推しているけれど、推しているだけ。
実際は、どういう商品がいいの?
我が家の稼働棚はオーダーで作ってもらったものなので、お客様にご紹介ができなかったのです。
そんな想いがあったのですが、この春、あるご縁がきっかけで、東大阪にあるリビングプロデュース様とお知り合いになれまして、
リビングプロデュース様の商品【Fitrack】をハギヤマのホームページ上でも販売していいよ!というお話をいただくことができました。

さらに、ワタシのホームページから購入してくださった方に対しては割引率もUPしてくださることに!
(リビングプロデュース様は楽天にも店舗を出されている、きちんとしたお店です)
収納をやりなおしたい!
新居の収納に取り入れたい!という方は一度ご検討くださいね。
ページ下部にも書いていますが、収納プランニングも始めます。

webマガジン ムクリさまも 記事をUPされています。
耐久性・自由自在・シンプル」三拍子揃ったラックが収納を変える〜リビングプロデュース
Fitrackのいいところ
- パーツの種類が豊富!
(棚・ハンガーパイプ付棚・ハンガーパイプ、引き出し、メッシュかご、パンツラック等) - 可変性がある!
(棚板幅は450・600・750・900 棚板奥行は300・400・450・600)
※棚板形状によってないサイズもあります。 - 強度がすごい!
(壁1面あたり総重量150kgまで、棚板1枚には35kgまで収納OK) - 取付が簡単!
(取り付けサービスもありますが、横レールがガイド替わりになるので自分達でも取り付け可能) - 既存壁にも取り付け可能!
(取り付けはビス。下地が無い場合は石膏ボード用アンカーを使用)
Fitrackが最適なのはこんな方。
- これから家族が増えるだろうことが想定される方。
- お片付けが苦手な方。
- 今の収納に不満を持っている方。
- 新居を片付けやすいおうちにしたい方。
- 子供に自分で片付けしてもらいたい方。
ハギヤマホームページからご購入の方への特典
- ハギヤマ自ら、収納プランニングいたします。
zoomを使ってヒアリングをさせていただきます。(30分)
CAD図面とお見積書を提出させていだきます。
購入前提でのご相談料は無料です。 - ECサイトからのご購入必須となる代わりに、割引率を少し頑張らせていただきます。
(購入代金にもよりますので、ご相談を)
※メルマガ登録を必須とさせていただいています。
下記注意事項をお読みの上、お申込みをお願いいたします。
Fitrack商品詳細はコチラ。
【注意】
①前向きな購入前提でのご相談とさせてください。
②オンライン相談は繁忙期等は受付制限をさせていただくことがございます。
(12月~3月は早目のご相談をお願いします)
③図面作成のために必要な部屋の測量は、お客様ご自身でお願いいたします。
④ハギヤマによる取り付けサービスは行っていません。
(別途リビングプロデュース経由では可能な場合もありますのでご相談ください)
⑤メルマガ登録を必須とさせていただきます。